マンションの修繕診断にかかる費用の相場とは

年月とともにマンションは劣化をして行き、10年を過ぎた頃に大規模な修繕工事が行われることが多いといえます。

大規模な修繕工事は長く、安心して、そのマンションで暮らしていく上で重要なものです。

土地活用一筋53年。
累計着工戸数110,000戸超の実績。
冊子をプレゼント

【無料】資料をもらう お問合せ おうちでオンライン相談

マンションの修繕診断

マンションの修繕診断は、劣化状態などを確かめ、修繕工事の実施時期を把握するためなどに行われる診断です。

診断を行うことによって、問題があるか所などを早期に発見し、大事に至らないように早急な対策を検討することが可能となります。

診断内容としては、ひび割れ診断、防水診断、金属の劣化診断などが挙げられます。

診断で出された結果は、今後の修繕についての判断をするための資料などとして用いられます。

土地活用一筋53年。
累計着工戸数110,000戸超の実績。
冊子をプレゼント

【無料】資料をもらう お問合せ おうちでオンライン相談

マンションの修繕費用

マンションは10年から15年に1度、大規模な修繕工事が行われることが多いです。

その大規模な修繕工事に使われるのが修繕積立金です。

修繕積立金は、外壁の修繕や、階段などの塗装などの大規模修繕に使われるお金で、マンションの住人から管理組合が一定額を毎月徴収し、それを大規模修繕に当てたりします。

大規模修繕積立金は、大規模修繕の費用を想定して、その総額を専有面積比率に応じて各区分所有者に割り振りがなされ、10年間で積み立てられるように月額を決める必要がありますが、多くの場合、大規模修繕計画が出された段階で足りないということが起きます。

これは、デベロッパーなどがマンションの販売を優先するため、積立金が低く設定されているために起こります。

足りない分は、占有面積比率などに応じて、一時金としてマンションの住民から徴収される場合があります。