木造賃貸(2×4 ツーバイフォー)とは

木造ツーバイフォー:高い耐震性・耐火性を造る箱形構造。気密性が高く、優れた断熱性・遮音性を発揮します。

構造
生和が選び抜いた木造2×4

2インチ×4インチ(ツーバイフォー)の角材を柱として構造用合板と組み合わせた構造。枠組壁工法とも呼ばれており、パネル化された壁や床などの「面」で構成されているのが特徴です。
2×4工法は、鉄筋コンクリートマンションと構造や高い施工品質で共通点も多く、さらに独特のモノコック構造による高性能な木造建築を可能にします。また、木造建物は建築コストや資金回収年月が短いことなども大きなメリットです。

2×4工法と軸組工法の構造比較
災害に強い
面構造の2×4工法は揺れに強い

6つの面で構成された面構造により、地震や台風などによる外力を面で受け止めて効果的に分散。荷重を1点に集中させることがないため、建物の倒壊・変形を防ぐ優れた特性を発揮します。
さらに、ツーバイフォー工法独自の金具「ハリケーンタイ」が、屋根の垂木と壁をガッチリと連結し、強風による屋根の被害を最小限に抑制。適材適所に補強金具を使用して強風に対抗します。

阪神・淡路大震災における全半壊率
大地震で実証された高い耐震性能

阪神・淡路大震災における被害状況をみても、2×4工法の建物は全半壊率0%を誇り、他の構造体に比べ、いかに強靭であるかが実証されています。地震の多い日本で頼れる安心の構造、それが2×4工法といえます。

耐火性
火災で延焼しにくい木造2×4

2×4工法は、火災時に木材の表面を炭化して心材を残し強度を保つ構造です。火災ですぐ曲がってしまう鉄と違い変形も少ないので、脱出する時間が稼げて避難しやすく、木造建築のなかでも特に壁の中を火が通りづらい構造になっています。
2×4工法は天井や壁の内側に貼られた石膏ボードやファイヤーストップ材を採用することで、万が一の火災を最小限に抑え、さらに建物全体を包む防火サイディングが外からの類焼被害を防止。木造でありながら1時間耐火構造、準耐火構造も可能にしています。

温度に対する材質の変化率
断熱性
圧倒的な断熱性能を誇る「木」

熱伝導率の小さな木造は、コンクリートや鉄に比べて極めて熱が伝わりにくいのが特徴です。したがって木造は、断熱性が非常に高く、住まいづくりに適した材料といえます。さらに、外壁や2階天井に断熱材ロックウールを施工し、室内と外の熱の移動を最小限に抑えます。

居住環境を保つ高断熱性

2×4工法は壁・床・天井をパネルで密閉する構造のため、優れた気密性を発揮。夏は外気の熱を遮断して室内を涼しく、冬は冷たい外気の侵入を防ぎ室内を暖かく保ちます。
さらに、ガラスの片側に特殊金属膜をコーティングした「Low-E複層ガラス」で、夏は陽ざしの熱をシャットアウトするとともに紫外線もカットし、冬は室内の暖気を逃しません。

建築材料の熱伝導率

平成25年省エネルギー基準に適合

遮音性
格段に静かになった新床材「静床」

2階から伝わる足音や家具を引きずる音などの生活音は、1階に住まわれる入居者様にとっては気になるもの。生和オリジナル遮音床仕様「静床(しずゆか)」は、独自の5層構造の床表層部や防振吊り木などで衝撃音を軽減します。
また、隣戸間の壁はロックウールと石膏ボード二重張り等で防音対策をし、安心して寛げる快適な住空間をお届けします。

格段に静かになった静床

※企画商品によって、仕様が異なる場合があります。

【無料小冊子】「木造賃貸住宅 総合カタログ」プレゼント。鉄筋コンクリート造で培った技術と木造ならではの長所を融合した生和の木造商品を1冊にまとめました。次世代2×4工法で、「100年賃貸経営」を実現します。

5分でわかる生和コーポレーション。土地活用一筋50年の生和の強みを5分でお伝えします。