3階建木造マンションで高収益を実現
アパート経営

NEXT STEP #78 CONFORT CHIDORI

コンフォール千鳥

3階建木造マンションで
高収益を実現
(東京都大田区)

先々代から受け継いだ
築50年の空き家を次世代へ
太陽光発電で災害時の安心と環境に貢献

建替えのきっかけを教えてください

ここは大工をしていた祖父の代から住んでいた土地で、父が亡くなってからは母が敷地内で賃貸経営を始めて、築50年の実家、賃貸アパートと賃貸戸建、駐車場がありました。私が鎌倉に引っ越した後、この実家には長女家族が住んでいましたが、数年前に長女も引っ越して空き家になっていたんです。長女含め子供が3人いるので、この家をどうするか、また母が亡くなった際の相続時に大変な思いをしたので相続対策も考えなければと思っていました。

生和を選んだ理由を教えてください

長女がまだ実家に住んでいた時、生和さんが飛び込みで来られたのが最初です。その後、鎌倉の自宅に何度か手書きのお手紙をもらいました。とにかく生和の営業さんが誠実でとてもいい人だったことと、収支計画に関して利回りがとても良かったことが印象的でした。実は、生和さんと出会う前から娘婿が他社と建替えの話を進めていたのですが、生和さんは私が住んでいる鎌倉まで何度も足を運んでくれて、建物のプランや収支計画はもちろん、相続税対策までしっかりと提案してくれたことが決め手でした。

コンフォール千鳥 After

コンフォール千鳥 Before

ENTRANCE

コンフォール千鳥 エントランス
コンフォール千鳥 エントランス
住む人に心地よさ〈コンフォール〉を。木のぬくもりが満ちるエントランス空間

特に気に入っているところはどこでしょうか

私が若い頃、アパートに住んでいたことがあるのですが、壁が薄いので上階や隣室の音がとても気になっていたんです。その点生和さんの木造マンションは遮音性能がとても高く、窓を閉じると道路の音が気にならなくなり安心しました。また、木造は寒いというイメージがありますが、今回建てた建物は断熱性が高くて暖房を付けなくても暖かいんです。一級建築士である私から見ても、すばらしいですね。自分が以前アパートに住んでいた経験から、遮音性や断熱性は住む人にとって大切だと思います。物件名の「コンフォール」は、住む人にとって“心地よい”場所であるようにと妻が名付けました。
建材や内装に関しても、一緒にモデルルームへ行った、同じく建築関係の仕事をしている長男が「とてもいい材料を使っている」と太鼓判を押してくれました。

外観デザインについてはいかがでしたか

大通り沿いの目立つ場所にあるので、周囲の環境に調和するデザインにしてほしいとお願いしました。高級感のあるいい建物になったなというのが率直な感想です。外壁やエントランス、バルコニーの軒裏などに木目を使っているところも気に入っています。実は、私は白っぽい外壁がいいと思っていたのですが、妻や子供たちが濃い色の方が高級感があって格好いいということでこちらの色に決めました。家族みんなで楽しみながら話し合いましたが、いろいろな面で生和さんにお任せしてよかったと思います。この辺は大学に通う学生さんが多いので、ファミリー層向けの間取りは需要があるのかなと最初は心配でしたが、あっという間に満室になり嬉しい驚きでした。

今回の「環境配慮型賃貸住宅」はいかがでしたか

太陽光発電は生和さんに勧められ、環境を考えた賃貸マンションというイメージが入居者への良いPRになればとお願いしました。初期費用なしで太陽光パネルが設置でき、11年目からは売電収入が入るのも大きいですね。発電した電気は共用部に使えるので、災害時には入居者の方の安心にもつながると思います。

生和に対するご要望があればお聞かせください

元々あったアパートの管理をすべて母がやっていたので、入居者対応や清掃など、大変さは目の当たりにしていました。鎌倉の自宅から管理するには遠すぎるので、生和さんにサブリースで入居者の募集から建物の管理まですべてお任せできるのがいいですね。また、建てるにあたって地質調査や地盤改良もしてもらいました。地震に強い2×4なので安心しています。先々代から受け継ぎ、自分が生まれ育った思い入れのある土地なので、売却する気はまったくなかったですし、子供たちに良い形で残せてよかったと思っています。孫が6人いるので、孫の代になっても生和さんにお世話になれれば嬉しいですね。これからもよろしくお願いします。

MODEL ROOM

コンフォール千鳥 モデルルーム
無垢材風のフローリングが映える居室。仕切り扉を開くと奥まで光が届く広々としたLDKに
コンフォール千鳥 モデルルーム
周囲の音を気にせず、夜間も静かに過ごせる高い遮音性能
コンフォール千鳥 モデルルーム
リビングの様子を見ながら家事ができるカウンターキッチンで弾む、家族との会話
コンフォール千鳥 モデルルーム
ゆったりとした玄関横には大きな姿見付きの玄関収納を設置
コンフォール千鳥 モデルルーム
黒大理石調のアクセントパネルがワンランク上のバスルームを演出

CONFORT CHIDORI

●敷地面積/484.00㎡(146.41坪)
●建ぺい率/58.23%(60%)
●容積率/130.09%(201.21%)
●用途地域/第一種住居地域、準住居地域
●建築面積/281.81㎡(85.24坪)
●構造/木造 3階建
●施工床面積/836.15㎡(252.93坪)
●戸数/18戸(1K・6戸/1LDK・10戸/ 2LDK・2戸)

【無料小冊子プレゼント】お客様の声が詰まった「建築事例集」プレゼント 建築までの資金繰りは?どんなサポートが必要?経営は順調?手がけてきた建築事例をお客様の声を交えてご紹介する一冊。あなたのオーナー生活に是非ご活用ください。

5分でわかる生和コーポレーション。土地活用一筋50年の生和の強みを5分でお伝えします。